はじめに
『コーチングってなんだろう?』
『コーチングを受けてみたら?』と言われたけれど、
「コーチングってなに?沢山コーチいるし選べない。」と、考えている方へ、
『失敗しないコーチングセッションの受け方』
『効果的にコーシングセッションを受ける方法』
を、私の体験からお伝えします。
コーチングセッションは、効果を出せるコーチから受ける場合は、
極めて効果的な手法であるにも関わらず、
コーチングセッションを受けたことがないという方が多いのも事実です。
今日は、コーチングを受けるのが初めての方へ、
効果的にセッションを受ける方法をお伝えし、
人生の豊かさ、ビジネスの成功に、
愛の心のコーチングセッションを効果的に取り入れていただきたいと願い、
書かせていただきます。
なお、私が主催するエンジェルウィングというコーチングスクールは、
実践重視の内容で、
一度もコーチングを受けたことがない方が、参加者の9割以上を占めています。
その方々が、
『こんなに効果的だったら、もっと早く知りたかった』
と言ったお声をいただいています。
未曾有のコロナ不況に対抗するためにも、
愛と知恵の心のコーチングセッションで、
1人でも多くの方々の未来が明るく開けて行くことを心から願い、
以下では、15年間のコーチング実績に基づく
「コーチングを受ける際の秘訣」を余すことなく語っていきます。
1 コーチングセッションを効果的に受ける方法
コーチングセッションの受け方を知りテーマを持ってセッションを受ける
初めてコーチングを受ける方は、
セッションがどのように展開するのか、全くわからない状態です。
期待と不安があることと思います。
私もかつて、コーチングを受けた時に、同じ状態でした。
こちらにいらっしゃるクライアントの方々も、
コーチングを受けるのが初めてです。という方がほとんどです。
コーチングセッションを効果的に受けるには、
コーチングセッションの強みとは何かを理解することで、
効果的に受けることができます。
私の事例で恐縮ですが、
私のスクールで開催している心の法則コーチング®から紐解き、紹介していきます。
<コーチングセッションの目的> 1 クライアントに十分に話をしてもらうことで、思考と感情の整理を促す。 2 クライアンの本来持つ潜在力を引き出し、人生・仕事の幸福繁栄をサポートする。 3 クライアントの自立を促し、自身の力で人生を開くようにサポートする。 4 セッションが終わった時に、気持ちが明るくなり、行動に移せるようになる。 5 最終的にはセルフコーチング力がつき、問題解決力や目標達成力に加速がつく。 |
こういう目的がコーチングセッションにはあります。
この目的からみても、
一方的に何かを教えてもらうとか、
占いやコンサルの様に、教えてもらう要素が強くないことが伺えます。
コーチングセッションを効果的に受ける方法は、 『具体的に問題解決したい内容』 具体的でなくても可能ですので、 |
2 失敗しないコーチセッションとは
コーチによって、コーチングセッションのあり方、進め方が違う
コーチングセッションが、自分の想像と違っていたということが以前の私の体験ではありました。
なかなか自分のイメージと合致するコーチに出会えることが少なかったのです。
その理由は、私自身の情報不足と、18年も前ですので、コーチの数が少なかったのも理由です。
実は、コーチによって、コーチングセッションのスタイルは、大幅に違います。
よって、失敗しないコーチングセッションを受ける場合には、
コーチのセッションスタイルを知ることが大事です。
各コーチが、お試しコーチングセッションを用意している理由でもあります。
あなたの望むコーチングスタイルはどの様なスタイルなのか?を知るためにも、
以下の様なスタイルがあると思います。
お試しコーチングを受ける際には以下の基準に注意しながら選ぶようにしましょう。 1 傾聴をしっかりとしてくれるコーチか? →コーチと言っても傾聴が得意でないコーチや、あえて傾聴をしない人もいます (=コンサル型コーチング形式)。 しっかりとクライアントの声に耳を傾けてくれるコーチがオススメです。
2 答えを引き出してくれるコーチか? →コーチングセッションは質問力が要です。 クライアントのために質問ができているコーチか、 コーチの興味関心の領域で質問をするコーチかで、大きく結果が異なります。 前者のコーチを選ぶようにしましょう。 見分け方のコツは、自分がクライアントとしてコーチングを受けていて、 質問を受けた時に、違和感を感じたり、イラっとしたりしたら、 それは、確実にクラアインとのための質問でないということです。
3 きちんと問題解決をしてくれるコーチか? →コーチングセッションがまとまらず、結論が出ないままセッションが終わったり、 気持ちがすっきりとしないまま、セッションが終わることもあります。 そういったコーチの場合は、コーチングスキルに欠けている 可能性がありますので注意しましょう。
この3つのポイントを意識しながら、お試しコーチングを受けることをオススメします。
3 成功するコーチングセッションの内容
世界観や価値観のベースが自分と合っている
成功するコーチングセッションに出会うには、
重要なポイントが3つあります。
重要なポイント | 成功するコーチングセッションに出会うには、
|
コーチのスタイルは千差万別です。
カウンセリング的に寄り添い型、
アメリカの自己啓発的に、積極的にクライアントにアドバイスをする、
ロジカルに問題解決へと導く、
マーケティングを教える、セールスを教えるなど、様々です。
私の体験から知る成功するコーチングセッションは、
世界観や価値観のベースが自分と合っているとことは
一番重要なポイントです。
同時に大事なことは、
コーチングスキルがあり、バランスよく、
傾聴、質問を繰り返し、問題解決や、理想実現への道筋をしっかりとつけてくれる。
自分の良い点を見つけ出し、その強みで戦略を立ててくれる。
その様な、総合力があるコーチと出会い、自分も成長しながら、
コーチングセッションを上手に取り入れられる様になれれば、
人生の成功の1つのツールとして、コーチングセッションは、あなたに良い未来を開いてくれます。
まとめ
1 テーマを持ってコーチングセッションを受ける
もし、テーマがないなら「輝く希望の未来を作る」ことをテーマにする。
2 お試しコーチを体験するなどからコーチングを体験する
3 その上で、価値観が合致し、スキルのあるコーチを選ぶ
コーチングセッションを1つのツールとし、未来を開いていきましょう!
【「心の法則から知恵を得る」メールマガジンへの登録はこちらから】
あなたにオススメのサービス
コーチングセッションお試し オンライン60分
特別価格2万円 → 1万円(外税)
*こちらからお申し込みください。