コーチングがビジネスに本当に役立つとご存知ですか?
世間では、
『コーチングはビジネスに役立たないよ〜』とか、
『コーチングはやっぱりいいね〜』とか、
両方の感想や意見があります。
なぜ、意見が両極に別れてしまうのか?
その両方を理解できている私が、
コーチングがビジネスの成功をもたらせてくれる
『最強のツールである』ことを
この記事でお伝えしていきます!
新ためましてプロコーチの晴美です。
私はプロコーチとして2005年に活動をスタートし、
2021年で16年目入っています。
コーチングサービスのみで生計を立てて、
ある一定以上の売り上げを上げ続けているので、
プロコーチとして稼げるのが100人に一人だとすると、
私はトップ1%に入っていると思います。
その私が、この世界を見聞し、体感したことからお伝えできることを
伝えていきます。
最後までお読みいただき、コーチングの
理解を深めていただけますととても嬉しく思います。
【今日の論点3つ】
『コーチングはビジネス成功を加速する最強のツールである!』 1 なぜコーチングがビジネスに役立たないと思う人がいるのか? 2 なぜコーチングはビジネス成功を加速させてくれるのか? 3 使えるコーチングの本質とは何か? |
1 なぜ コーチングがビジネスに役立たないと思う人がいるのか?
コーチングは使う人によってコーチングの内容が全く違うのです
「コーチングは全て一緒」そう思っている人は大半だと思います。 実は、ここが大問題なのです!! コーチングを学ぼうとしてスクールに行く、コーチをつける、 そのスクールごと、コーチによってコーチングの内容は全く違います。 ここが、世間の誤解を呼ぶ最大のポイントです。 もう一度お伝えします。 |
どこで、そのコーチングスキルを学んだのか?
その人がどういう理解でコーチングをどういう場面で使うのか?
それによって、コーチングを受けた人の印象が変わります。
例えば、カレーを食べよう!と思います。
スープカレーなのか、
インドカレーなのか、
家庭で作るカレーなのか、
どういうカレースタイルなのかで、カレーの印象も変わります。
このようにコーチングと一言で言っても、 セールス系のコーチングなのか、 それによって、関わり方も質問内容も、全く違います。 |
インドに行って日本の家庭で食べるカレーをイメージしても、
全く違うカレーが出てきます。
サラサラのスパイスがきいたカレーがでてくるので、
あれ?カレーって口に合わないと思う人もいます。
このくらい違います。
結論は、 ビジネス成功にコーチングを使えている人から きっとビジネス成功にコーチングは良きツールの1つとなります |
ビジネスを成功したことがない人や、
コーチングを上手く仕事に生かしたことがない人から
コーチングサービスを受けると、
なんだこれは、、と印象の悪い関わりを受けたり、
ビジネスを阻害する要素にもなりますので、
コーチングはビジネスに使えない!という結論に至るわけです。
2 なぜ コーチングはビジネス成功を加速させてくれるのか?
使えるコーチングはビジネス成功を加速させる要素を多分に持ち合わせている
コーチングスキルを習得し、実践すると、
人生が激変する、好転する、
仕事の成功体験を積む、という体験をします。
すると、その使い勝手の良さが本当によくわかるようになります。
繰り返しになりますが、
ここで伝えるコーチングとは、「本格的な本物のコーチング」のことです。
本格的で本物のコーチングがもたらしてくれる成果特選3つ 1 明確な目標設定と戦略作りから成果が加速される 2 交渉力・営業力・会話力などコミュニケーション力は何倍にも上達する 3 論理的な思考法・会話法を手に入れることで、問題解決力が上がる *すごいメリットは、別記事で詳しくご紹介します。 |
色々とメリットが本物のコーチングにはありますが、
私の中では上記のメリットが大きく影響しています。
ビジネスステージでコーチングが使えないと思っている人の多くは、
企業研修で、コーチングの一部や、コーチングという名の下に
教わった内容を、深く理解することなく、
現場で部下に、同僚に、お客様に使ってしまうので、
不快感を与えることから生じることが多いのではないかと推測されます。
本当に理解して、使えるスキルを、 スキルはスキルとして振りかざしてしまうと、 |
3 使えるコーチングの本質とは何か?
コーチングの本質はマインドセットと認識力にある
コーチングってスキルでしょ?と思われる方が多いので、
これさえ手に入れれば、あなたも成功できます!
というキャッチフレーズもあったくらいスキルだと思われています。
もちろんスキルなのですが、
スキルの前に、一番大事なことがあります。
それがマインドセットです。
具体的には、愛の心が基礎になり、
考え方、思いの方向性などがすごく影響します。
私はこれをまとめて心の法則とよんでいます。
コーチングをビジネス成功に使うとしても、スキルを使う人は人間です。
どういう場面で、どういう風に会話をするのか? どういう質問を投げかけるのか? 話を聴く態度はどういう態度なのか? など、 その人の認識力、思考力、悟りの力がストレートに影響されます。 |
コーチングの本質は、
質問を多用する会話から相手の中から発見や気づきを引き出すことにあります。
そのため、
自分のあり方や人間力を成長させることが大事で、
愛の心構えの元にコーチングを使うことで
ビジネスにも、人生にも良き影響をもたらせてくれるのです。
まとめ
1 使う人によってコーチングが違うから誤解を招く
2 ビジネスが成功するためにコーチングを使っている人からコーチングを受ける、学ぶことが必要
3 愛の心をベースとした心の法則とコーチングスキルがセットになってこそ成果がでる
💫 ビジネス成功を叶えるコーチング
『たった5分で信頼関係を作る人の話の聴き方講座』はこちらからお申し込みください。💫
💫「心の法則から知恵を得る」メールマガジンへの登録はこちらから💫
💫 関連するオススメのブログ記事💫