今日の起業系テーマは、
【長く続ける起業家の秘訣とは?】
を、お届けします。
先日、マーケティング勉強会に参加しました。
実は、そちらの会社が主催するマーケティング講座には
2012年~13年にかけても参加していましたが、
正直、よく理解できずに終わりました。
昨年の秋に、久しぶりにその会社からメールが来て、
普段ならすぐに削除するのですが、
ちょっと気になり、無料セミナーへの参加を決意。
すると以前と比べると、内容が格段に良くなっていましたので、
結局、3日間の集中講座へ参加を決意して参加しました。
実際に参加すると、
社長ご自身でセミナーコンテンツを開発し、
セミナー講師もされていて、
以前とは大きな違いです。
以前は、社員や契約講師に任せていて、
ご自身で登壇することはないかったのです。
参加者の顔ぶれも以前とはだいぶ違い、
業界のバラエティに富み、
リピート参加の方も多かったのが印象的でした。
何億も売り上げている会社の社長や社員さんが
一緒に参加していて、
すごいな~と関心することしきりでした。
実は、今回の体験から、
「幾つかの成功を持続させる方程式」
を感じましたので、シェアさせていただきます。
【成功を持続する起業家が持つ成功の方程式~その1~】
1 常に学習する仕組みを持っている。(自分も社員も)
2 自社(自分)の強みを引き出している。
3 素直に反省するべき点は反省する勇気がある。
4 イノベーションを恐れない。
5 何度でもリピートしてもらう仕組みがある。
6 最後は社長の責任として、社長が率先して変革をする。
7 お客様を大事にする。
8 ビジネスマナーが良い。
・・・・・
など、書き出すとたくさんありますので
1つ1つ、これからシェアしていきます。
今日は、1つ目の、
【常に学習する仕組みを持っている】
について考えてみます。
私の周りでも、長く個人事業を継続している方が
たくさんいらっしゃいますし、
もちろん会社を持っている社長さんもいます。
10年もてばすごいと言われている起業ですが、
10年もつ起業家の持続の秘訣を知りたいですね。
私が思うところでは、
継続する理由の第1位は、
【自己投資を惜しみなくする】
しかも、【仕組み化している】
これに尽きるな~と思います。
ビジネスには、好調の時もあれば、不調もある。
人生と一緒です。
体に置き換えると分かりやすいのですが、
風邪や病気になると、何か手を打ちますね。
安静にする、薬を飲む、病院に行くなど。
でもビジネスで不調になると、何もしないことも多々あります。
そう、ケチ根性が出てきて、自己投資を削り始めます。
この自己投資をやめ始めると。。。。待っているのは、、
成功を持続する起業家は、
仕組みを作り、自動化するのですね。
ベルトコンベアーの様に、黙っていても、手を打たなくても
次なる自己投資や、学習システムを作り上げます。
ここは、本当に、大事です。
あなたは、どの様な学習の仕組みがありますか?
もし、どうしても作れない場合は、遠慮なくご相談くださいませ。
問い合わせは、jitsukata@coach-angel.comまで^^