仏教では、怒らないことがいかに大切かが
説かれていますよね。
確かに怒らずに過ごした方が気持ちがいいですし、
周囲との人間関係もうまく行くでしょう。
しかし、世の中にはうまくいかないことがたくさん
ありますし、価値観の異なる人や相性の悪い人も
いますから、どうしてもイライラしたりムカムカして
しまうこともあると思います。
しかし、私は怒ることも怒らないこともひとつの習慣
だと思っています。怒る習慣が身についてしまえば、
しょっちゅう怒ってばかりになってしまいますし、
怒らない習慣が身に付けば、どんなことがあっても
穏やかな気持ちで過ごせるのではないでしょうか。
難しいことではありますが、
どんな人も努力すれば怒らない習慣がつくはずです。
大切なのは、自分の身に起こることすべてを
ありのままに受け入れることではないでしょうか。
何が起きるか、どんな人と出会うか、
人生の多くのことは自分ではコントロールできませんよね。
その事実を認め、謙虚な気持ちになり、目の前の出来事を
あるがままに受け入れれば、怒る必要などなくなると思います。
リラックスして、無駄な欲を捨て、
どんなことも素直に受け入れられる心を持つことが、
本当に大切だと感じます。
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2022年12月
- 2022年8月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年8月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年3月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2015年3月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年2月
- 2011年11月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月