今日はグアムのクライアントさんのお宅での

ホームスティ体験の素晴らしさをシェアします。

 

女性の方、親子さんの受け入れをしていますので、

ご興味のある方は、ぜひ最後までお読みください。

 

私の講座・潜在意識レッスンに

グアムからオンラインで参加してくださっている

グアム在住28年の未希さんにお世話になりました。

 

旅育をしているコーチングスクールの受講生由美さんと4歳のお嬢さん、私の3名で体験しました。

心身ともに癒されて普通のグアム旅行では味わえない

グアムの素晴らしさ&ホームスティの楽しさを報告させていただきます!!

『グアム?あ〜「なまこ」がいるところね。』

『子供が小さい時に良く行ったけどね。』

と良く言われますが、、、、

グアムは子供連れの旅のみならず、大人にもぴったりの場所。

そして、今はナマコはいません(笑)

 

シニアの方々は、20年〜30年前に行った記憶から

その場所のイメージを持ち続けていることが多いのですが、

今は全く違う印象を持つことができます。

実は、私も38年前にグアムに行き、

何もないところ&ナマコのイメージだけを持ち続けていました。

 

そのような私でも一撃で、グアムの大ファンになりましたので、

本日は、グアムの魅力をお伝えします。

 

 

ハワイや沖縄と、どう違うの?

ここはまさに穴場のパワースポット!グアムの魅力とは?

 日本からたった3時間半・常夏の島グアムホームスティの魅力について

 

 グアムは日本から3時間半で行けるとても近い海外の海です。

羽田〜グアム便もあり、羽田を夜中にたちグアムに早朝に着く。

グアムを夜19時にたち、羽田に22時30分に着く。

という効率の良いフライトもあり、

2泊3日でも余裕で行けます。沖縄感覚です。

 

 魅力1)暮らすように過ごせる快適さ

グアムの空港に降り立つと、優しい空気が流れていて、

あれ?電磁波を感じない・ゆったりとした空気が流れています。

空港からホテルが多いタモン地域までは、車で10分。

未希さんのお宅もタモン湾の坂の上にあり、

ハイアットホテル周辺からすぐの場所にあります。

お部屋から海が一望でき、毎日海を見ながら生活できる贅沢さ。

 

写真*Mikiさんの家のベランダから海が見えます。

 

 

私は海が大好きなので、街よりは大自然の中で過ごしたい。

一方、ショッピングも必要です。

タモン地域には、スーパーがいくつもあり、

日本の食材も手に入ります。

私はパンとか洋食が続くのが苦手なので、

毎日手作りの食事で、食べたいものを食べられて幸せでした。

 

日本から持参した化学調味料が少ないCosumoカレー、Cosmoクリームシチー、

手作り餃子(餃子の皮も手に入ります)、野菜炒めなど、

日本と同じような食事ができるのも、

ホームスティの魅力です。

*写真:手作り餃子・唐揚げ・ポテトサラダ・野菜の素揚げなど。

未希さんの温かいサポート力で、

スーパーだけでも4箇所も行きました(笑)

 

日曜日の朝イチも新鮮な野菜が手に入りました。

 

 

午前中はショッピングで食材をたくさん買い、

その後料理をしてランチ楽しくランチ。

 

午後は海で遊び、透明な海でスノーケリングを楽しみます。

夕食後には、お土産などのショッピング。

 

*Hちゃんカードの中で爆睡中(^^;)

 あっという間に楽しい1日が過ぎていきます。

 

魅力2)白い砂浜・透明度抜群・熱帯魚がすぐそこにいる!

 38年前のタモンビーチには、ごろごろと真っ黒いナマコだらけ・・・

というイメージしか残っていなかったのですが、、、。

今回訪問してその記憶からは全く違う感動の嵐でした。

 

どこまでの青い空・コバルトブルーの海と

エメラルドグリーンの海とのコントラストの美しさ。

すぐそこには白いビーチが続き、海に入るとまるでプールで泳いでいるような透明さ、

そして顔を海の中につけると、周囲にはお魚さんが泳いでいる熱帯魚の群れが見れます。

これには正直驚きました。

 

魚を見るのが大好きな私は、わざわざスノーケルに遠くまで行かなくても、

浅瀬に足を踏み入れただけで熱帯魚が観察できる感動。

結局、4日間、毎日スノーケルしました(笑)

綺麗な海が好き、魚を見るのが好き、白い砂浜が好きな人にはぴったりです。

 

 

海の透明度が抜群!

目の前の海にはお魚さんがたくさん泳いています。

 

 

 魅力3)町がコンパクトにまとまっていて時間効率が良い

 

グアムは小豆島くらいの小さな島ですが、

その中でも中心部のタモン地域からドライブをしても、

渋滞は全く無し。

恋人岬という展望台までもドライブを楽しみながら20分くらいで到着です。

素晴らしい景色で、圧倒的な藍色の海の色は、心があらわれるようでした。

ドンキホーテもでき、夜に買い出しに行き、

スーパーも24時間営業の場所が多く、とても便利でした。

飛行場からホテルまでも10分。

各種、スーパーまでも10分。

どこに行くにも車でスムースに移動ができます。

 

私たちは、暮らすように過ごしたので、

アクティビティは、海で泳ぐ、ドライブ、お買い物に集中しました。

 

 

 魅力4)衣類が安い上に、消費税がない!

私が驚き感激したことは、消費税がないことです。

 

アメリカは、食料品、ホテル代、外食など、諸々とても高いと思いますが、

私が唯一お得だと思うものは、衣類、靴などです。

アメリカ本土では、ROSS, Marshall’s, TJ Max, などのディスカウントショップで購入します。

Macy’s というアメリカのデパートも大好きです。

体型がアメリカ型なので、体型にピッタリと合うというのも好きな理由です。

 

グアムにMacy’sがあるとは知らなかったので、

発見した時にはとても嬉しかったです!

早速、物色。

なんと!常夏のグアムにカシミアのセーターがたくさん売っていました。

そして、さらにセール中で50%オフ。

そして、MikiさんのMacy’s カードを使っていただき、更に20%オフ。

円安の打撃を超えて、かなりのお買い得でした。

やっぱり衣類はアメリカだな〜と大満足でした。

今年は日本のセールに行きセーター買わなくてよくなりました。

 

*大満足の満面の笑み。

 

子供服はかなり安く、由美さんもお嬢さんにROSSで可愛いワンピースを購入しました。

綿のワンピースが2着で10ドル!!

どれだけ汚してもいいですね。

子供服はアメリカのは可愛いので、お買い得です!

 

 魅力5)ホテルはオーシャンフロントにありハワイより安く泊まれます

 
 
今回は、ヒルトンホテルにも1泊しました。

 

ヒルトンホテルの前にもお魚さんたくさんの海が広がっています。

海で泳ぎ、その後プールサイドのデッキでゆっくりと海を見ながら過ごします。

 

さらに、喉が渇いたとか、お腹が空いたと思えば、

エグゼクティブラウンジへ行き、お菓子やジュース、お茶などをいただきます。

ホテルライフも快適です。

 *ラウンジは海が広がる素晴らしい景色でした。

子供用のキッズプレイルームもあり、子供にとっても楽しめる施設がありました。

大人はプールでゆったり過ごし、子供も楽しめる素晴らしいホテルでした。

 

【まとめ】

日常から離れて、人々が温かい心を持つグアムでのホームステイは、

忙しく仕事をしていたり、ストレスを抱える日本の方には、ピッタリな場所だと思いました。

特に、未希さんは、明るく三人の男の子を育て上げた、器の大きな女性。

未希さんと一緒に過ごすだけでも、明るい気持ちになります。

金曜日夜〜日曜日夜までの週末対応のパッケージや、

平日の夜のショッピングサポートがあり、

お宅に泊まりながら、色々な場所に行き、観光&ショッピングなども楽しめます。

女性一人旅の方、親子でステイしたい方、シニア旅の方、

どのような方でも楽しめるのが、グアムホームステイです。

英語のレッスンとしても短期語学留学もありますので、

興味がある方はこちらのメールへご連絡ください。

info@coach-angel.com

未希さんにお繋ぎします^^

 

本日は、グアムのクライアント未希さんのお宅へ、

旅育をしている由美さん親子さんと、体験スティをしたご報告でした。

 

グアムが穏やかで素晴らしい場所だったので、

ヒーリングコーチングリトリートをグアムで開催しようかと思案しています。

 

本日も最後までお読みくださり、ありがとうございました!

素敵な日々をお過ごしてくださいませ。

 

豊かな人生を創造する心の法則コーチング

実方晴美

PS

2025年初!
ズボラさん大歓迎!カードを作って普通に生活するだけ
無料で旅行するコツをお伝えします。

『恒例!旅行系ポイント活用講座』を開催します!

参加費5500円! 
ご希望の方はこちらのメールへ返信してください。

info@coach-angel.com

参加希望者と日程調整をします。

 

<旅の豆知識>

余談ですが、旅行系ポイント活用情報ですが、

ヒルトンアメックスプレミアムカードを作り、年間200万円決済すると、

自動でダイヤモンド会員になれます。

すると、エグゼクティブフロアの部屋へアップグレードされ、

エグゼクティブラウンジに入ることができます。

このメリットを大いに活用し、朝食、午後のお茶、夜の軽食を活用。

外食はすごく高いので、かなりのコストカットで旅を楽しみます。

1月29日までヒルトンカード入会キャンペーンをしていますので、

興味がある方は、こちらのリンクから申し込みが可能です

 

 

💫「心の法則から知恵を得る」メールマガジンへの登録はこちらから💫