誰かの何気ない一言に、腹が立ったり傷ついたりしたことはありますか?
多くの人が時々は経験するのではないでしょうか。
相手に悪気はないのかもしれないけれど、失礼だなぁと感じたり、
「それどういう意味?」と深読みしてしまうことはありますよね。
しかし、私は人の言葉をできるだけ好意的に受け取る、
ということがとても大切だと考えています。
なぜなら、意図的に自分のことを傷つけようとする人など
ふつうはいないと思うからです。
確かに、言い方がきつい人、言葉選びが不適切な人など、
いろいろな人がいますが、相手の気持ちを害することを
好んでする人などいないのではないでしょうか。
だから、言われた瞬間にちょっと嫌な感じを受けたとしても、
できるだけその言葉をプラスに取るように心がけることが
大切だと思います。
そうすれば、無駄に気分を悪くすることも減りますし、
相手との関係が険悪になることもないでしょう。
むしろ、プラスに受け取ることによって、隠れている相手の
長所に気付くこともあるはずです。
人の言葉に敏感になりすぎると、日々の生活や人付き合いが不安で
いっぱいになってしまいますよね。そうすると自分に必要な言葉や
すばらしい言葉まで聞き漏らしてしまうかもしれません。
そうならないように、どんな言葉も自分にとってプラスなのだと信じて、
人と向き合ってみてはいかがでしょうか。好意的に受け取る習慣を作れば、
どんな言葉も怖くなくなるでしょう。そうなったらとても強い人になって、
人生を大きく変えることさえできるはずです。
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2022年12月
- 2022年8月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年8月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年3月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2015年3月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年2月
- 2011年11月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月