昨日の続きとなります。
1時間1度も質問ができなかったコーチングセッションとは?をお届けします。
話が止まらないクライアントさんの対処法をお伝えしましたが、
もう1つ、こんな事例がありました。
過去に1度だけ、こんなことがありました。
コーチングマスターベーシック講座の
グループコーチングレッスンの時です。
クライアントさんに、
「今日のテーマは何にされますか?」と、
一人目のコーチが質問を1つすると、
そこから、すごいスピードで話が始まりました。
そして、その後、1時間のセッション中、
ずっと、句点なしで、延々と、話が続きました。
・・・・で、そして、でも、だから、と、
ずっと、接続詞を入れながら、延々と話をしたのです。
コーチ役のメンバーが(リレーコーチングでしたので8名いました)
誰一人、質問するチャンスが与えられず、
ずっと、クライアントさんが、一人語りしているのを、
ただ、聞いていたということがありました。
そして、
時間になり「はい!1時間経ちました!」と、
私が1時間経過時間に伝えると、
クライアントさんは、
やっと、話を止めて入れてくれました。
そして、一言こうおっしゃいました。
「ア~~~!すっきりした!」
この方は、コーチングを受けて質問されることよりも、
自分の話を最後までずっと、人に聞いて欲しかったのですね。。。
このケースは、異例ですが、
ご本人が、大満足であれば、それは良いセッションですので、OKです!
*****************************
コーチングセッションは、時間管理が入りますので、
必ず、事前にコーチングセッションの時間を伝えること。
お話を伺いながら適切な質問をさえて頂きますと伝えること。
その質問に答えることで、どんな良いことがあるのかも伝えること。
ご本人の中から、アイディア、発見、気づき、解決策などが、
引き出される貴重な時間でああります。
********************************
これを上手にお伝えして、スタートすることが大事だと
思わせていただく体験となりました。
日常会話では、ひたすら聞くこともあるかと思いますが、
コーチングセッションは、
「発見や気づきを得られる」
そこから
「策を引き出す」ところに価値があります。
今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました!
素敵な1日をお過ごしくださいませ。
Professional Coach 実方 晴美
あなたにオススメのサービス
💫コーチングセッションお試し💫オンライン60分
特別価格2万円 → 1万円(外税)
*こちらからお申し込みください。
💫「心の法則から知恵を得る」メールマガジンへの登録はこちらから💫