友人やお客様に、
「晴美さんは、海外へ行き慣れているね」
「上手にお得に海外へ行くね!」
と、言われることが多々有ります^^
今日は、節約して、良いサービスを受けながら
海外へ行く方法〜ハワイ編その1〜を、書いてみます^^
私は、飛行機は快適であることが必須条件です^^
そう思っていると、その願いを叶えてくれる
あるものに出会いました^^
デルタアメリカンエクスプレスゴールドカードです。
このカードがすごいのは、
カードを保有するだけで、
デルタ航空のゴールドメダリオンのステータスになれるのです。
ゴールドメダリオンになるには、すごくたくさん
フライトをしないとなれないステータスです。
私がメリットを得て本当に素敵^^と思う点は、
1 空き席があれば、座席が無料でアップグレードされます。
国際線の場合は、エコノミーから、エコノミーコンフォートへ。
(今回もハワイへ行くのに、無償でアップグレードされました)
アメリカ国内の国内線を乗った時に、
エコノミークラスから、ファーストクラスにアップグレードされました!
座席の大きさが全然違うし、機内サービスではお菓子とお茶がつきます。
2 チェックインや手荷物検査が、ファーストビジネスクラスのプライオリティレインでできます。
混んでいるシーズンは特に、チェックインや手荷物検査が長蛇の列。
ところが、Praiority になるので、全て、ビジネスクラスと同じレインで通過できます。
待つことが少なく、快適です!
3 航空会社のビジネスラウンジで出発までくつろげます。
国際線に搭乗する場合には、出発まで快適にビジネスラウンジで待つことができます。
アルコール、ソフトドリンク、軽食、フルーツ、ケーキなど、
その時に出ているもの全てフリーです。
4 座席指定を前方にできます。
飛行機の座席指定をされる方はご存知のことと思いますが、
前方を予約しようとしてもブロックされていて
予約できないですね。
実は、前方は、このゴールドやプラチナのステータスを持つ人が
予約しやすいように、あけている席なのです。
当日を待たずとも、前方席を予約できますので、快適です!
(座席がアップグレードされるともっと快適です)
5 ダブルブッキングなどがあった時には優先でサポートを受けられます。
6 アメリカンエクスプレスは対応がしっかりとしています
例えば、海外で病気になった時は、
電話をすると、病院の手配をしてくださり、
病院での支払いはしなくて、診察してもらえます。
タクシー代も建て替えて、レシートをとっておけば、
日本に戻ってから返金されます。
携行品の盗難なども、すぐに対応し返金されました。
本当に素晴らしいサービスです。
7 ハワイまでのマイル予約がしやすくなってきている。
以前はそうでもなかったのですが、最近は、シーズンオフであれば
結構直前まで、マイル席の予約ができます。
今年、9月のハワイ行きフライトをマイルで予約をするので
ANA&Unitedのスターアラインスグループと、
デルタのスカイチームを見比べていたのですが、
断然、デルタの方が取りやすく、結局、デルタで予約をしました。
もし、ハワイやアメリカにマイルで無料で飛びたいのであれば、
デルタアメリカンエクスプレスゴールドカードは最強だと思います〜^^
参考になれば、幸いです。
もし、登録されたい場合は、
1 ネット検索でネットから登録する方法
登録するとデルタマイルポイントが7000マイルつきます。
2 私が紹介させていただくと、友達紹介の場合は、デルタマイルポイントが1万マイル付きます^^
3000マイルもお得につきますので、遠慮なくお問い合わせくださいませね。
jitsukata@coach-angel.comまで^^