今日のテーマは
【なぜ自分原因説の人は上手くいくのか?】
を、お届けします。
パラレルキャリアという言葉が身近になるように、
仕事をいくつか持つことが普通になってきています。
勝ち組と負け組みが、はっきりと分かれるとも
言われています。
でも、自分で仕事を始めて、上手くいく人と
なかなか、上手くいかない人がいます。
どうしてだろう。。。。と、常々興味があります。
私は自営業なので、いろいろな勉強会に
自己投資で参加しますが、
最近、上手くいく人の共通点はここだなと思うのですが、
ポイントはここです。
********************
すべてをプラスに受け止める。
マイナスなことがあっても、
それを、プラスに変換する力がある。
そして、自分が決めたことは自己責任。
自分原因説で物事を考えられて、
決して、人のせいにしない。
また、相手に対しては、良いところを見る。
けなさない。そして、褒める。
人間関係を上手に構築していく力がある。
********************
その逆の人は、
上手くいかないと、人のせいにする。
実際は、自分が努力を怠っていたり、
能力不足なのですが、
人のせいにすれば、自分は悪くない。
だから、人間関係も上手くいかない。
徳が積まれない。
悪循環。。。
もし、今の自分にこんな自分がいたら
すぐさま思考を切り替えましょう!
そして、感謝と謙虚な気持ちに切り替えて、
できるところから一歩一歩前に進みましょう。
我が身を振り返り、
う〜〜んん、自分もより成長しなくてはと
思いかえすこの頃です。
ご質問やコメントがありましたら、
info@coach-angel.comまでお送りくださいませ。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
あなたの幸せを応援する 実方 晴美