コーチングセッションとは?
コーチングは「あなたの話をありのままに受け止め」「あなたの心に質問を繰り返し」「良い点や強みを引き出す」「時には感想を伝える」ことををうまく循環させた対話です。
その会話から、あなたの潜在能力で、ご自身で問題解決のヒントを得、実行し、人生や仕事がステップアップします。
時には、劇的な変化が自然に起こります。
人の意見に左右されることなく「本当の自分」が「未来を構築」します!
例えば、ライフコーチングの場合は…
提供するコーチングセッションは、「対話」を通して、あなたの心の中に眠る「使命」「希望」「人生の目的」などを引き出し、自分の中にある「考え」や「感情」を引き出し、ご自身の力で問題解決や目標達成をすることを、サポートする手法です。お客様が望めば、コーチが受けた印象やインスピレーションを伝えます。心の法則をもとにあなたの幸せと成功をサポートします。
実方晴美(Angel Wings)のコーチングの特徴は?

実方晴美(Angel Wings)コーチングの特徴は、「心の法則」を土台とした思考を持ち、ビジネスにも人生にも、自分の思考を戦略的に生かすことをサポートします。
戦略的なサクセス思考力と、スピリチュアルな視点を織り交ぜた、スピリチュアル・ビジネス・サクセス・ハピネスを、ブレンドしたコーチングです。
セッションでは、親しみやすく、自由になんでもお話をしていただけます。
ふんわりとした雰囲気ではありますが、ビジネス感覚と直感力の鋭さがあり、バランスの良い視点から、あなたをサポートします。
プロコーチとして12年連続しっかりと活動をしていますので、安心して選択いただけます。
テーマ別コーチングセッションとは?
- 未来を不安から希望へ、変えたい。
- 経営者の、思考整理・問題解決の場として。
- 自営業者の方の、戦略策定・問題解決の場として。
- 「行き詰まり」の解消、現状を突破したい!
- 人間関係の改善
- セルフイメージをあげたい・自信を持ちたい。
- 思考の整理・実行計画を立てたい。
- 心のコントロール・言葉のコントロールをしたい。
- やりたいことがあり、目標達成を確実にしたい。
- プロコーチになりたい。
- もっと私らしく生きたい! 私らしさを見つけたい、変わりたい!
どのような時に受けると良いのか?
- 緊急的に話したいことがある、解決したいことがある
- 経営者・自営業者の方は、定期的に受けて思考と問題整理をする。
- 目標を達成したいので、伴走して欲しい
- 心のコントロールをしたい、不安の解消、希望の未来をイメージしたい。
- 言葉のコントロールしたい、人間関係を良くしたい。
よくある質問
コーチングは、カウンセリングと、どう違うのでしょうか?
カウンセリング(心理療法)とコーチングは目的が違います。
カウンセリングは、心の傷を癒すことを目的とした会話です。対話の中心は、クライアントの心の傷や、それができた過去の出来事に集中します。
一方コーチングは、積極的にクライアント自身が、問題や自分の目標に向かって前進していくことを目的とした会話です。 対話の中心は、クライアントが何を目指しているか、そのために現状のどこをどう変えるかと、未来に集中します。
コーチングは、より積極的な会話を通して、話し手の中から答えを引き出します。 傾聴を中心としますが、質問や、時にはリクエストやアドバイスも含めて、クライアントと一緒に伴走しながら、会話を進めていきます。
どんな人が多いのでしょうか?
年齢や職業に関係なく、受けることができます。
経営者の方から、サラリーマン、OL、主婦、学生、お仕事を引退された方など、あらゆる立場の方がセッションを受けられています。
コーチングで問題を解決することはできますか?
問題解決にむけて、コーチから様々な質問をしていき、解決の糸口を見つけていきます。
時には、コーチが知っている情報やノウハウをお伝えし、問題解決の一助とします。 基本は、クライアントが話をし、質問に対して考え抜くことで、自身からの心の声を引き出しますが、時には、クライアントの中に答えがない場合は、コーチから考え方やソリューションの糸口を伝えることもあります。
セッション中に発見したことを実行することで、効果や結果を得ることができます。
以前、コーチングを受けたのですがパッとしなかったのですが。。
コーチとクライアントとの相性もございますし、コーチによってコーチングセッションの仕方も違います。まずは、体験セッションを体感し、コーチにも積極的に関わり方を伝えることもできます。
また、実方晴美は、長年のコーチングの経験から、前進するための様々なアイディアやプラン作りのコツ、コミュニケーションや人間関係スキルも豊富にありますので、クライアントの方の了承を得た上で「提案」させていただくことがあります。
その場合は、命令ではなく、提案をした上で、どんな形がいいかを一緒に考えていくスタンスです。
1回のセッションと連続のセッション、どちらがいいですか?
目標達成していくためには、連続セッションがお勧めです。長いスパンで自分を見つめ直し、行動を繰り返していくことで、確実な変化が生まれます。
一方、コーチングを体験してみたい、気持ちの整理をしたい、前進するためのヒントが得たい、など、1回で充分という方もいらっしゃいます。
実際には、毎週受ける方、ある時期に集中し、あとは時々受けられる方、1年に2~3回の方、数年に1度の方など、様々です。
必要な時、思い出した時に、自分のペースにあわせて活用してください。
対面希望の場合、場所はどこでおこなっていますか?
品川周辺でお会いします。
お客様のご希望により、気軽なファミリーレストラン、または、落ち着いてお話ができるホテルのティーラウンジなど。(お茶代はお客様にお支払いいただいています。)
対面セッションの希望の場合以外は、スカイプまたは電話にてお話をします。
コーチングの料金
テーマ別コーチングセッション
| スカイプ(電話) | 対面セッション |
お試しセッション(60分) | 7,000 | – |
お試しセッション(90分) | – | 15,000 |
3ヶ月セッション(1回60分)6回 | 90,000 | – |
3ヶ月セッション(1回90分)6回 | – | 180,000 |
*外税となっています
Coaching & Consulting Session
| スカイプ(電話) | 対面セッション |
1回 90分 | 30,000 | – |
1回120分 | – | 50,000 |
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMbemUo